高校生・大学受験基本レベルの問題集です。一問一答で問題はランダムで出ます。
永遠に続きますので、キリの良い所で終わりにしてください。。
・紀元前2300年頃のインダス文明の代表的遺跡でインダス川の上・中流にある遺跡をなんというか?
答え
・紀元前2300年頃のインダス文明の代表的遺跡でインダス川下流にある遺跡をなんというか?
答え
・インダス文明を作ったと推定されているのは何人か?
答え
・紀元前1500年頃インド北西部に侵入を開始した、インド・ヨーロッパ系の人々をなんというか?
答え
・アーリヤ人が自然現象を神として崇拝して様々な神への賛歌と儀礼をまとめたものをなんというか?
答え
・ヴェーダの最古のものを何というか?
答え
・カースト制度の司祭層のことを何というか?
答え
・カースト制度の武士・貴族層のことを何というか?
答え
・カースト制度の庶民層のことを何というか?
答え
・カースト制度の奴隷民のことを何というか?
答え
・ヴェーダを根本聖典とし、カースト制度の司祭層が祭儀を司る宗教を何というか?
答え
・ヴェーダの一つで、世界最古の思弁的哲学と呼ばれるものは何か?
答え
・紀元前500年頃にジャイナ教を開いた人物は誰か?
答え
・シャカ族の王子で、カースト制度を否定し人間の平等を説き仏教を開いたのは誰か?
答え
・紀元前5世紀頃北インドでコーサラ国を併合した国は何か?
答え
・紀元前317年頃インド史上初の統一国家マウリヤ朝を建国したのは誰か?
答え
・マウリヤ朝の都はどこか?
答え
・マウリヤ朝の第三代で、南端部を除き全インドを統一したのは誰か?
答え
・クシャーナ朝が都をおいたのはどこか?
答え
・アショーカ王の行った第3回仏典結集で確立した個人の救済を目的とした仏教を何というか?
答え
・クシャーナ朝のもとで生まれた菩薩信仰を中心に万民の救済を目的とした宗教は何か?
答え
・大乗仏教の理論を確立した人物は誰か?
答え
・4世紀前半にパータリプトラを都としてグプタ朝をたてたのは誰か?
答え
・グプタ朝の全盛期の王で、中国で超日王として知られるのは誰か?
答え
・チャンドラグプタ2世を訪れて、「仏国記」を著した東晋僧は誰か?
答え
・バラモン教に民間信仰や仏教の要素を取り入れて成立したものは何か?
答え
・古代インドの法典で社会的規範や宗教的義務を定めたものは何か?
答え
・サンスクリット語の文学で戯曲「シャクンタラー」を著したのは誰か?
答え
・代表にアジャンターやエローラの石窟寺院がある準インド的な美術様式を何というか?
答え
・グプタ朝時代に設立されたインド仏教の拠点となった施設は何か?
答え
・グプタ朝を6世紀半ばに滅ぼした遊牧民は何か?
答え
・7世紀初め北インドを統一しヴァルダナ朝を建設したのは誰か?
答え
・ヴァルダナ朝のハルシャ・ヴァルダナを陸路で訪れた唐僧は誰か?
答え
・南インドで紀元前1世紀から3世紀にローマとの交易で栄えた王朝は何か?
答え
・南インドで宋と交流し東南アジアに遠征した王朝は何か?
答え
・1世紀頃、メコン川下流で成立し海上貿易で栄えた国は何か?
答え
・6世紀にカンボジアでクメール人が建国した国を何というか?
答え
・インドシナ半島東南部のチャム人が2世紀末に後漢から独立して作られた国は何か?
答え
・カンボジアで12世紀にスールヤヴァルマン2世によって建設されたヒンドゥー寺院は何か?
答え
・11世紀にミャンマー人が建国した上座部仏教が盛んだった国は何か?
答え
・紀元前4世紀頃の北部ベトナムで現れた中国文化の影響で青銅器や鉄器を使用する文化は何か?
答え
・ベトナムで1009年に成立し、中国文化を受け入れた国は何か?
答え
・ベトナムで1225年に成立し元の侵攻を撃退した国は何か?
答え
・陳朝で作られた民族文字を何というか?
答え
・7世紀のスマトラに成立した国家をなんというか?
答え
・シュリーヴィジャヤに滞在した唐僧で「南海寄帰内法伝」を著したのは誰か?
答え
・8世紀半ば、ジャワ島中部に成立し、大乗仏教を保護した国は何か?
答え